2003年6月下旬、わが家の作業場に設置してあるブレーカーの盤にツバメが巣を作りました。ツバメの営巣は初めて。折に触れて撮った写真を公開しましょう。確かにめんこいのだが、下に落ちたうんこの量は半端ではなかった、、、。そして今年の5月。同じところにまた巣作りをした。同じ親なのか、成長した子どもの1羽なのか。昨年同様、1シーズンに2度巣を作る。7月下旬、2度目の子が産まれ、順調に成育中である。りんどうで夜電気をつけ残業しているとき一緒に起きていて親も作業場内でエサを探し活動するので、それがよいものか心配だ。アブなど殺虫剤で殺す場合もあるが、それを食べたりして大丈夫だろうか??








