に投稿 コメントを残す

いきなり春爛漫です

一本桜2020

春爛漫と書き出したところで、本日6日はまた寒い雨に逆戻りです。が、5月3、4、5の3日間は気温も高く、桜や新緑も一気に進み、ようやく春がスタートしたというところです。

いつも掲載しています桜と新緑の光景を今年もぴったり暦どおりに見ることができました。

小麦畑の開墾

その桜ですが、角度を変えるとこの写真のように丸みのない形で、そう印象に残る桜でもありません。皆さんが車で通行中はこの眺めですが、私のいる畑からのみ、美しい丸い桜です。

この2枚目の桜に写る手前の畑は畜産農家が草地利用していましたが、この春から私が使用することになり、初めてトラクターを入れました。牧草地を開墾し、ヘイオーツという緑肥を播種しました。これを7月にすき込みし、土壌を豊かに改善して秋に南部小麦を蒔く予定です。いずれはこの一帯をタラノキ畑にしていく計画ですが、しばらくこの辺りは小麦畑になります。桜の木の下の畑は以前からの南部小麦畑です。

カタクリ2020

小麦畑の畦道に咲くカタクリも、気がつけば終わり頃。カタクリの名所は町内に何か所かありますが、今年に関しては特に宣伝もなかったし、お客さんもいなかったことでしょう。ただ、釣り人は相変わらず多い連休でした。

コシアブラ芽吹き始め

タラノメも遅れていますが、コシアブラもようやく芽吹き始め、まだ食べ頃じゃないですが、うまいですし、忘れずに注意していたいと思います。

りんどう堆肥配り

3日降らないことはない多雨の春になって珍しい晴れ間です。好天のタイミングは何をおいても無駄にせず作業に当てたいところで、りんどう新殖予定地に堆肥を配るのは疲れる作業ですが、桜や新緑に癒されて、好天のうちに終了できました。

アリーナ小麦の春

堆肥散布中、隣のアリーナ小麦が夕日に映えています。この後どういう展開の気象になるでしょうか。。すぐに春らしい気候に戻って欲しいですね。この小麦が収穫されるのは、りんどうが咲き始める頃になります。りんどうのような切花が今年は需要があるのか、不安がよぎりますね。全ての事業者やもちろん給与所得者が新型コロナの影響で減収しているわけではいので、お金は動かずに財布に溜まっているのでしょうか? アマゾン等が一人勝ちみたいになっているのかもしれませんし、お金がいまどういう流れになっているかはわかりませんが、この夏秋はどうなるでしょうね。お米の需要は減るわけではないですね。

農家もですが、飲食店さんや知り合いもある音楽関係の方々の迅速な再興を祈ります。岩手はまだ感染ゼロですが、本当だろうかという気がします。もしかして、感染を疑って実は症状を感じている人も、じっと家で我慢して耐えている、そういう人がいるのかもしれません。だれも第1号になりたくないし、人間関係も変わってしまうとしたら怖いことです。関係機関への連絡相談すら躊躇される。自分もじっと我慢して耐えてしまう部類かもしれません。その時は家族と離れ作業場に閉じこもることになるでしょうか。。春の繁忙期だし、仕事も休むわけにはいきませんよね。農家の大黒柱の方にも感染者はいるはずですが、本当に大変なことですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です